
Anker 入力ポートがUSB-Cになったモバイルバッテリー「Anker PowerCore 13,000 USB-C」を発売!
2017年11月8日
2017年11月8日(水)、Ankerは入力ポートにUSB Type-Cを採用した新しいモバイルバッテリー「Anker PowerCore 13,000 USB-C」を発表しました。入力ポートがMicro USBからUSB-Cに変更されたことで特にAppleユーザーならではの「ケーブルを余分に持っていく手間」が省かれるます。
気になった人は購入されてみてはいかがでしょうか?
「Anker PowerCore 13,000 USB-C」
「Anker PowerCore 13,000 USB-C」はPowerCore 13,000の性能はそのままに入力ポートがUSB-Cを採用。USB-Cデバイスを利用しているユーザーにとってケーブルを余計に持ち運ぶ手間が省かれます。
iPhone8であれば4回以上、Galaxy S8であれば約3回以上、iPad Proであれば1回以上充電することができます。