
【ゲームOK】LGエレクトロニクス 低遅延DASモード搭載4Kモニター「24UD58-B」を発表
2017年11月30日
2017年11月30日(木)、LGエレクトロニクスはIPSパネルの4Kモニター「24UD58-B」を発表および発売しました。ゲームプレイにも最適で暗い所を自動で明るく見せる「Black Stabilizer」や遅延を抑える「DASモード」が搭載されています。
価格はAmazonにて32,800円。
気になった人は購入されてみてはいかがでしょうか。
LGエレクトロニクス 4Kモニター「24UD58-B」
ゲームプレイも快適にできるように画面がズレるティアリングや処理落ちを招くスタッタリングを回避するため「AMD FreeSyncテクノロジー」。暗い場面を明るく自動調節する「Black Stabilizer」も搭載されています。さらにゲームの天敵であるカクツキを抑えるために「DASモード」が働きゲーム画面をいち早く出力されます。
つまり「遅延に強く・カクツキの無い」ゲーム環境をこのモニターだけで作り出すことができます。
その他にも、目への負担をを抑えるためちらつき防止のフリッカーセーフ機能およびブルーライト軽減モードが搭載されています。
フルHDゲームに4Kモニターは無駄なのか?について。
全てにおいて解像度が良いとは限りません。ましてやスーパーファミコンミニなどの懐かしいゲームはドットが荒く4Kモニターでは宝の持ち腐れではないかと思われがちです。
「24UD58-B」では低解像度の映像でも高精細に表示することができる「SUPER Resolution+」が搭載されています。フルHDの4倍の画素数を持っている4Kモニターだからこそできる技術で残像も起こり難くなります。