
【PS5】PlayStation 5の発売は2019年が最適なタイミング?
2017年8月6日
2017年8月6日(日)、ソニーは2017年4~6月期の四半期決算を発表しました。過去最高の売り上げを記録したソニーでしたが、次期プレイステーションに関する気になる情報が報じられています。
私「2019年にPlayStation 5が発売される。だと!」
Forbes Japanは技術的に古くなったPS4を指摘してPS5が発売されると報じています。
私「そういえば、PS4の性能が低すぎてレース系VRが作れないって記事を読んだような?」
Microsoftも2017年のホリデーシーズンに「Xbox One X」をリリース予定なのでPS5の話は一理あるかも。
PlayStation 5の発売は2019年が最適なタイミング?
ソニーは今後、「The Last of US 2」「God of War」などのビッグタイトルをリリース予定です。
ソニー以外の会社で言えば、グランツーリスモのVRが今のPS4では性能が低すぎて制作することができないと報じられています。
私「VR技術もそこまで来ているのか!」
すべての開発者のために作られたPS4では性能が足りないとなると、ソニーもそれに答えなければなりません。
そこで考えられているのが「PlayStation 5」です。実際には「PS4 Proの性能を上げたモデル開発」か「PS5」がリリースされると予想されています。
もし、PS5が発売されるとすれば、マイクロソフト「Xbox One X」リリースの2年後である2019年が最適なタイミングとされています。
2019年であればPS4発売から6年が経過し、競合が少ないと予想しています。
私「確かに2017年はニンテンドースイッチもリリースされていますからね。気長に待ちましょう。」
関連商品