
【8月レポート】最も売れたAmazon商品をランキングで紹介します!
2017年8月27日
どうも、いのがぶ(@inogabu)と申します。
2017年8月もすでに月末。2017年6月にWordpressに移行してから3ヶ月が経過し、アフィリエイトの成果が少しばかり出てきました。と言ってもまだまだスズメの涙程度ですが。
そこで、勝手にまとめブログでこれまで紹介したAmazonで購入できる商品の中から8月に経由して購入してくださった商品をご紹介します。8月に気になった商品があった人は購入してみてはいかがでしょうか?
その1:「ミニオンズ ミニオンズ ボブ with テディベア」
2017年8月11日(金)にフジテレビで映画「ミニオンズ」が放送されたことから前のブログ「勝手にまとめブログ(仮)」経由で購入してくださったようです。前のブログでは映画のカテゴリを作ってあり特にミニオンズが放送されるとミニオンズ様々です。ミニオンズが何匹いるか気になったら是非、遊びに来てください。
【関連】
その2:「マイクロソフト ワイヤレス マウス Ergonomic Mouse」
以前、メインパソコンで使用している純正マウスのホイールが壊れた時にマウスを探していた時の候補でした。電気屋さんに行って握りを試していた中で一番しっくり来たのがマイクロソフトのエルゴノミックマウス。人間工学を元に握り具合の統計などを元に作られているので疲れにくいという特徴を持っています。
【関連】
その3:「Withings スマートウォッチ Activite Pop Shark Grey」
2016年5月31日(火)にWithingsはノキアに買収されたことでWithingsブランドが終焉することを書いたのですが、その後もWithingsのスマートウォッチは健在。と言っても在庫の売り尽くしだと思いますが、2017年8月中旬でもWithingsブランドは売っています。ただし、スマートウォッチの先駆者であるWithingsブランドはもう出回ることはありません。知る人ぞ知るブランドです。
【関連】
その4:「Farlla Apple iPad Pro 10.5インチ 強化ガラス液晶保護フィルム」
2017年6月にWordPressに移行して初のレビュー記事が「Farlla Apple iPad Pro 10.5インチ 強化ガラス液晶保護フィルム」でした。私が購入したのはiPad 9.7(2017)モデルでしたがiPad Pro 10.5もあることを主張したら毎日のように訪問してくださるようになりました。本ガラスフィルムは裸族でiPadを利用している私にとって唯一守るパンツ的存在です。
【関連】
その5:「貼りやすいブルーライトカットフィルム ピタ貼り for Nintendo Switch」
2017年3月3日(金)にNintendo Switchが発売される前にホリから発売されたブルーライト軽減保護フィルムは任天堂公式だけあって人気の強い商品です。この商品を紹介した記事では「Nintendo Switchにどのような保護フィルムを張るか?」というアンケートを行ったのですが、「キズも目も守る保護フィルム」が多かったです。今もなおブルーライトカットの意識はユーザーの中で健在のように感じます。
【関連】
その6:「PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト 1TB (CUH-7000BB02)」
2017年7月10日(月)よりPlayStation4 Slimにグレイシャー・ホワイトが追加された翌日、PlayStation 4 Proにも同カラーが追加されました。発売は2017年9月6日(水)で数量限定だけあって駆け込み需要が日に日に増しています。PS4旋風は計り知れません。
【関連】
その7:「Anker PowerCore Fusion 5000」
2017年8月7日(月)よりAnkerから発売されている「Anker PowerCore Fusion 5000」にホワイトカラーが追加されたことで記事にしました。コンセントから直接充電することができるアダプターにモバイルバッテリーが搭載されたハイブリット充電器です。一時Amazonランキングでも人気の商品となりました。
【関連】