
【3分でわかる】Apple iPhoneXの予約/発売日/価格をざっとまとめ
2017年9月13日
2017年9月13日(水)午前2時、AppleはスペシャルイベントにてiPhone8/8 Plus/Xの3モデルを正式に発表しました。すべてiOS11に対応しiPhoneXのみFace IDを採用しています。Appleが発表したiPhoneXの内容をざっとおさらいしていきましょう。
iPhone8/8 Plusは下記の記事でまとめています。
【関連】
iPhoneX「Face ID」の性能
iPhoneXではTouch IDが廃止されFace IDが搭載されています。Touch IDでのロック解除成功率は「5万分の1」だったのに対し、Face IDでは「100万分の1」と20倍の性能を誇ります。Face IDのデータはAppleサーバーに送られず「A11 Bionic」のローカルカテゴリに格納されます。たとえAppleサーバーから流出があったとしても顔情報は守られることになります。
AR(拡張現実)技術を使ったAnimoji
iPhoneXではAR(拡張現実)を利用したEmojiの独自技術「Animoji」が搭載。Face IDでユーザーの顔を読み取り顔文字を作成することができる。テンプレートに様々な動物の顔があり、音声と表情を撮影、作成したAnimojiはメッセージアプリを使って送受信することができる。
会場ではFace IDのちょっとしたアクシデントも、、、
会場では実際にFace IDを使ってロックを解除しようとすると、ナンバータイプのパスワード入力画面が開いてしまいました。決して誤作動ではなく、Touch IDの時にもあった再起動または長時間放置することで求められるナンバー式パスワードです。一度入力すればFace IDでロック解除することができます。
iPhoneX Qi規格ワイヤレス充電に対応
iPhoneXはiPhon8/8 Plus同様、Qi規格のワイヤレス充電に対応してます。Appleは専用のワイヤレス充電器「AirPower」も用意。iPhone8/8 Plus/XとApple Watchおよび次世代AirPodsを同時に充電できます。次世代AirPodsについて今回は触れませんでしたが「AirPower」発売(2018年予定)に合わせて発表される可能性が高いです。
iPhoneXの予約/発売日/価格について
iPhoneX | |
64GB | 112,800 |
256GB | 129,800 |
2017年10月27日(金)より予約開始。2017年11月3日(金)より発売。
関連商品