
【別売り】iPhone8 ワイヤレス充電ポッドの価格は200ドルか?
2017年8月23日
2017年8月21日(月)、iPhone8にワイヤレス充電が搭載される言われていましたが、残念ながらワイヤレス充電器は別売りになる可能性があると報じられています。
ワイヤレス充電はiPhone8/7s/7s Plusのすべてのモデルに搭載されると考えられていますが、どのモデルも高値を付けると言われている分、ワイヤレス充電器の別売りは大きな出費になりそうです。
iPhone8/7s/7s Plusと同時に発売されないワイヤレス充電器
ワイヤレス充電器について、iPhone8/7s/7s Plusの全モデルに対応し、2017年8月中旬にテスト生産中であることを示す型番が確認されています。
また、ワイヤレス充電器はiPhone8/7s/7s Plusと同時期に発売がされず、iOS11.1のアップデートのタイミングで発売されると考えられています。iOS11.1のリリースはiPhone8/7s/7s Plus発売から1ヶ月後にリリースされると見られ、当分待つことになりそうです。
iPhone8/7s/7s Plusでワイヤレス充電器のモデルが異なる?
ワイヤレス充電器について、少なくとも「Qi規格に対応したもの」と「5[W]に制限されたもの」の2モデルがテストされていることを確認しています。
Qi規格に対応したワイヤレス充電器は最大15[W]で供給が可能になります。
価格は200ドル(24,000円)になると予想され、競合ブランドと比べても割高になりそうです。
関連商品