
新型iPad Pro発表 – 84800円から
2020年3月19日
Appleは2020年3月18日、新型iPad Pro 11インチ/12.9インチを発表しました。A12Z Bionicチップを搭載。価格は84800円から。2020年3月25日発売。
新型iPad Pro 2020年モデル

エッジからエッジまで広がるLiquid Retinaディスプレイにより、ProMotion、True Tone、業界トップレベルの色精度など、先進的なテクノロジーが搭載。
LiDARスキャナ

新型iPad Proの背面カメラは「Pro Cameras」と呼ばれる12Mピクセルの広角レンズと10Mピクセルの超広角レンズを搭載。
LiDARスキャナ機能では、光の反射を利用した測位が可能。屋内外で最大5mまで距離を測ることができる。
A12Z Bionic

新型iPad ProのSoCに「A12Z Bionic」プロセッサを搭載。8コアのグラフィックプロセッサ、Neural Engineが組み込まれている。
Magic Keyboardにトラックパッド

新型iPad Proと同時に発表された「Magic Keyboard」にトラックパッドが内蔵された。2020年5月発売予定。
スワイプ操作ができるMulti-Touchジェスチャーが利用できる。
キーバインドは1mmのシザー構造を採用。バックライトも内蔵している。

ヒンジ部分はUSB-Cポートを搭載。iPad Proを充電する専用ポートのようだ。画面角度は自由に調節ができる。
イノガブが感じたこと。
これまでのiPad ProはApple Pencilを利用したデザイナー向けの印象があった。
トラックパッドが付いたMagic Keyboardが登場したことで、学生のレポート作成や資料作りに特化した印象が見受けられた。
問題は価格。
新型iPad Proを一式そろえると「本体+Apple Pencil+Magic Keyboard」で129,910円になった。
新型MacBook Air買えちゃう。