
iPhone8/8 Plusで強制再起動する方法が異なる!そのままだと緊急SOSに繋がっちゃうぞ!
2017年9月25日
2017年9月25日(月)、男子ハックはiPhone8/8 Plusの強制再起動のやり方について報じています。iPhone7では電源ボタンと音量マイナスボタンをAppleロゴが出るまで長押しすることで強制再起動を行うことができました。ただし、iPhone8/8 Plusで同じようにやると新機能「緊急SOS」が起動するとのことです。
iPhone8/8 Plusで強制再起動する方法
iPhone8/8 Plusで強制再起動するには、
- 音量プラスボタンを押す
- 音量マイナスボタンを押す
- 電源ボタンをAppleロゴが出るまで長押し
何と!ステップが増えているではありませんか!ちなみに、iPhone7のように電源ボタンと音量マイナスボタン長押しでは、新機能「緊急SOS」が起動してしまいます。
iPhone8/8 Plus 新機能「緊急SOS」とは
「緊急SOS」はiOS11から導入された機能で、素早く緊急電話をかけて助けを求めることができる機能です。「緊急SOS」から電話を掛けると自動的に現地の緊急通話用電話番号にかかります。この際に、緊急連絡先およびメディカルIDを追加していれば表示されます。
iPhone8/8 Plusで緊急電話をかけるには電源ボタンと音量プラス/マイナスボタンのいずれかを「緊急SOS」が起動するまで長押しします。カウントダウンが始まりスキップしなければ自動的に緊急通話用電話番号にかかります。
いたずら半分でやるといきなりかかるかもしれないので「こんな機能があるんだ」程度で覚えておきましょう。
関連商品