
MacBook Proまでベゼルレス?「センサーハウジング」が搭載されたコンセプトイメージが公開
2017年9月19日
2017年9月18日(月)、先日ベゼルレスデザインかつFace IDが搭載されたiPad Proのコンセプトイメージが公開されましたが、本日はベゼルレスかつ有機EL(OLED)ディスプレイを搭載したMacBook Proのコンセプトイメージが公開されました。
iPhoneXのような「センサーハウジング」が搭載されたMacBook Pro
edge-to-edge, with notch but without logo #macbookprox pic.twitter.com/zKr4JME04r
— Bonates (@DanielBonates) September 15, 2017
iPhoneXの切り欠き(英語ではノッチ)と呼ばれている本体上部に付けられた3Dカメラ部分の正式名称が「センサーハウジング」であることがわかりました。
edge-to-edge, with notch and logo #macbookprox pic.twitter.com/7mLYiK9Vh0
— Bonates (@DanielBonates) September 15, 2017
それに伴い、MacBook Proに有機EL(OLED)が搭載され、尚且つiPhoneXのようなベゼルレスデザインをしたコンセプトイメージがデザイナーであるDaniel Bonates氏のTwitterより公開されました。
https://twitter.com/DanielBonates/status/908759310267813888
「センサーハウジングあり + ロゴなし」「センサーハウジングあり + ロゴあり」「センサーハウジングなし + ロゴなし」の全3種類の画像を公開しています。Daniel Bonates氏自身は、「なしなし」のデザインがお気に入りのようです。
公開された「なしなし」のコンセプトイメージを観た人たちは「カメラが無いの?」などと聞いています。センサーハウジングが搭載されないMacBook Proのデザインに称賛する人が多くいるのに伴い、カメラが搭載されないことに困惑する人も多くいるようです。
関連商品